2015年04月03日
D機関 (艦これ)のCD
どうもいずみやです。アニメなんてなかった。
今回は、艦隊これくしょんの戦闘BGMをカッコよくアレンジしている「D機関」さんのCDを紹介します。もはやミリブロじゃないやん
では早速画像をば。



上から「非理法権天」、「羅刹国」、「Re:AL/MI」です。画像が見づらいのは申し訳ない。
知る人ぞ知る「とらのあな」さんで購入しましたが、「非理法権天」は売り切れていたので別所で購入。中古のくせに原価の3倍の値段で売ってやがった。ちくしょう(´・ω・`)欲しいと思った方は、再販ボタンを押すしかないですね。
ちなみに、ジャケットのキャラクターは上から、南方棲戦姫、「ダイソン」こと戦艦棲姫、そして、みんな大好き一航戦加賀さんです。
~収録曲紹介~
ファーストアルバム「非理法権天」では極初期の戦闘BGMが5曲収録されています。
セカンドアルバム「羅刹国」は、古参トラウマソング、「決戦!鉄底海峡を抜けて!」をはじめ、「我、敵機動部隊ト交戦ス」や「次発装填、再突入!」、「敵艦隊、見ゆ!」など、神BGMが収録されております。
サードアルバム「Re:AL/MI」は、その名の通り、提督たちが燃え尽きた14年夏イベの曲などが収録されています。

「羅刹国」裏面。ちょっとお艦が眩しいですな。ジャケ写の背中もエロティックですし^^;

そしてCD本体も。これは・・・完全に狙ってますなぁ^p^
ダイソン艤装「・・・」
冗談です。ですので、砲をしまってください。
では早速聴いてみましょう。
・・・・・はぁ・・・耳が幸せだわ
この美しさを表現するならば・・・・いや、この素晴らしさは聴いた人にしかわからんだろうなぁ。いやぁ申し訳ない(ゲス顔)
さて今回はこんなかんじで終了です。ミリブロのくせにCDを紹介するという、ネタ不足っぷりが見えた回でした。
では、また会いましょう。ノシ
今回は、艦隊これくしょんの戦闘BGMをカッコよくアレンジしている「D機関」さんのCDを紹介します。
では早速画像をば。
上から「非理法権天」、「羅刹国」、「Re:AL/MI」です。画像が見づらいのは申し訳ない。
知る人ぞ知る「とらのあな」さんで購入しましたが、「非理法権天」は売り切れていたので別所で購入。
ちなみに、ジャケットのキャラクターは上から、南方棲戦姫、「ダイソン」こと戦艦棲姫、そして、みんな大好き一航戦加賀さんです。
~収録曲紹介~
ファーストアルバム「非理法権天」では極初期の戦闘BGMが5曲収録されています。
セカンドアルバム「羅刹国」は、古参トラウマソング、「決戦!鉄底海峡を抜けて!」をはじめ、「我、敵機動部隊ト交戦ス」や「次発装填、再突入!」、「敵艦隊、見ゆ!」など、神BGMが収録されております。
サードアルバム「Re:AL/MI」は、その名の通り、提督たちが燃え尽きた14年夏イベの曲などが収録されています。
「羅刹国」裏面。ちょっとお艦が眩しいですな。ジャケ写の背中もエロティックですし^^;
そしてCD本体も。これは・・・完全に狙ってますなぁ^p^
ダイソン艤装「・・・」
冗談です。ですので、砲をしまってください。
では早速聴いてみましょう。
・・・・・はぁ・・・耳が幸せだわ

この美しさを表現するならば・・・・いや、この素晴らしさは聴いた人にしかわからんだろうなぁ。いやぁ申し訳ない(ゲス顔)
さて今回はこんなかんじで終了です。ミリブロのくせにCDを紹介するという、ネタ不足っぷりが見えた回でした。
では、また会いましょう。ノシ
Posted by いずみや一等兵 at 15:52│Comments(0)
│艦これ