スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年07月17日

「近接戦闘ってのはねぇ・・・こういうもんだよォ!!」ダート定例戦



サムネは何にしようかな?と思ったら無意識のうちにこの方になる法則発動(;・∀・)
はい、いずです。


7月ダート定例戦に参加してきました。
またまた新規の方が、それも出雲市在住の方が多数参戦されました。めでたいことです。

 
12対12くらいの人数で、暑さを物ともせずアグレッシブに動き回る新規の方々を眺める1日でした。

それにしてもブッシュが濃かったですねー。上の集合写真もそうですが、草の自己主張っぷりがパなかったです。
・・・・・・・サボってすんません、刈っときます。


さて今回は、愛銃の三八式の調子が良かったので、モッシー装備でのんびり狙撃ってな感じで挑みました^^
んで第1ゲーム。のんびり歩いていたら、被弾戦氏。久々のセーフティー1番乗り。どうやらスタート位置が変わっていたようで、敵さんの展開が思ったより早かったみたいです。
新規の方からすれば、「ゲーム前のフィールド案内をやってたあんちゃんが、誰よりも先にやられよった("゚д゚)」という風に映ったと思います。違うんです。ボサッとしてたら撃たれるわよ!と言いたかったのですよ。ハイ、非常に恥ずかしいです。塹壕に籠りたい。

理由はどうあれ、油断が原因でやられるということは兵隊の恥。というか、ブッシュが濃すぎて射線が通らないじゃなの!なんなのよ!!
怒り狂った第2ゲーム以降、三八式を諦め、手持ちの近接戦闘武器を総動員し、ひたすら近距離での戦いを行いました。
・・・・広大なフィールドの多い山陰で、ナイフ扱い武器を3つも持ってどうすんの?って質問はナシで(´・∀・`)

vz61は勿論、エアコキガバ、ハイキャパで戦果を挙げ、フリーズ獲ったり、1年4か月ぶりとなるピコハンキルも獲りました。
ピコハンキルで改めて実感じましたが、ウチの隊長はバケモンです(゚∀゚)

「近接戦闘ってのはねぇ・・・こういうもんだy痛ぇ!!(泣)

蜂の巣にされてもやめれない止まらないかっぱえびせん。近接戦最高。倒すことばかり考えて飯が喉を通らない(えびせん涙目)。
なんせホームフィールドでセーフティー1番乗りなんて大罪を犯したのですから、30人以上倒さないと気が済まん!みたいな変な気分になりまして。

そんな私を、連装砲の人がからかう。

・・・・どう返せばいいんだ(´・∀・`)
のちに連装砲の人も狩っておきました。ガバガバ作戦とかいうのでエアコキガバで狩ったった。狩った直後、
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ←こんな笑いが出ました。すみませんでした。


・・・・因みに三八式では誰1人として倒せませんでした。愛銃()



その他、「アパム!弾持って来い!ゲーム」とかも行いました。
なにそのゲームって?・・・・・センターフラッグが弾薬箱になっただけですたい(´・∀・`)


今回はここまで。
こうして多大な戦果を挙げたワケですが、これが慢心に繋がって、次の定例会ではボロクソにやられてしまうのです。帳尻合わせなのです。
それにしても新規の方々の成長スピードが羨ましい。あと半年もせずに狩られる側にされそうです。

・・・・・そんときゃネタに走ろう(逃げよう)。

のし



  
Posted by いずみや一等兵 at 22:15Comments(5)装備サバゲー